時期外れ!?の柏餅

世間一般には5月5日は「端午の節句」ですが
飛騨では 桃の節句と同様に 
一月遅れの今日、節句のお祝いをします。

ゆえに 柏餅や粽も5月にはスーパーにも和菓子屋にも並ぶことなく
6月の声を聞くと チラホラ見かけ 
今日は出入りの業者さんからたくさんの柏餅を頂きました。

柏餅

柏の葉は 新芽が出ないと古い葉が落ちないという特徴があるので、
これを「子供が産まれるまで親は死なない」=「家系が途絶えない」
という縁起に結びつけ、
「柏の葉」=「子孫繁栄」との意味を持つそうです。

また柏の木には 神が宿っているといわれ
その葉で来るんだ柏餅は とても神聖なものとして扱われました。

柏の葉は古くは「枕草子」や「源氏物語」にも記されているそうです。

子供の無事成長を願う祈りを込めたこの柏餅、
今年もみんなでいただきます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です