昨日の子供たちの“春探し”に触発されて 今日は久し振りに『八ツ三農園』へと釣堀気分で出掛けてきました...
朗らかで温かで長閑な週末の小昼
初夏のような陽気の今日、土曜日。 二人の娘達は珍しく午前から昼にかけての“フリーランス”。 お友達と...
一を伝えて十知らず
自分が関わったことのある『単語』には 人は選択的に反応するもので 物憂げに視線を投げかけていた画面か...
世界に羽ばたく飛騨高山!?
本日の地方紙の掲載記事で知りました。 2009年度から高山市が職員さんを一人づつ 観光誘致のために“...
一気一雨~
過日21日に待望の積雪をご報告した 舌の根も乾かぬうちに 地面は切なくも雨に濡れそぼっております。 ...
此れほどまでに待ちわびた。。。
昨夜来、ようやく久々の本格的な降雪がありました。 息も絶え絶えに 降っては、その後の雨変わりで“一進...
文化財の宿
当館は昨年6月に国有形文化財として3棟の建物を登録していただきましたが 意外と『文化財の宿』なるもの...
少雪ひきこもごも
北海道や東北、そしてお隣の長野県とともに “ウインタースポーツ王国”の岐阜。 今年で21回目になる全...
緊急告知!?
本日BS放送のチャンネル BS JAPAN で21時より 『にっぽん原風景紀行 第7景 岐阜県・...
明日からみます。
今日明日と東海地方局のCBCさんの 撮影が入っております。 『花咲かタイムズ』 という土曜の朝に放送...