年中行事の中にある心

今年も残りあり2日となりました。

当館も新年を迎える準備もようやく整い

のんびりと雪国で過ごされる皆様をお迎えしております。

 

お正月に限らず 日本に伝わる年中行事には

生活しているうえでどうしてもしなければ!というものではありませんが

何の差しさわりもないだけに このくらいはしておかなければ。。。

という日本人の根底に流れる何かもあるのもです。

 

最近は色々なしきたりがどんどん省略され

省略の中で育つ次世代の子供たちが

それを知らずに大人になり さらにその子供たちに伝えるすべもなく

いつかは消えて行ってしまうかもしれないと思うと

寂しい気がします。

 

年中行事やしきたりには 祈りの心が込められています。

おせち料理の数の子や黒豆は 子孫繁栄や家族がまめであるように

祈りを込めて 年越し蕎麦は細く長くの祈りを込めて。。。

 

普段は時間に追われて改めて思うゆとりもありませんが

2011年色々な頃があった年だからこそ

心静かに新しい年を迎えたいものです。

 

 DSC06855.JPG

DSC06852.JPG

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です