古川で食す日本海の幸

同級生料理屋経営者軍団?の最右翼をいく割烹『克己』の雄司君は
魚の仕入れでは『一家言』あります。

基本的に、観光でお越しになられる皆さまに
飛騨の山の幸、直近である富山湾の海の幸をお出しする当館のスタンスとは異なり

地元の方向けに、自分がよい!と思ったネタを
少量仕入れという小回りを逆手にとり
価格や産地の枠を大きなスタンスにして提供しています。

美味しいお魚さんをちょっとだけ摘まみたい時など
お邪魔するのですが

居ました。。。。。。。

いいネタが。

北陸沖“あら”の刺身。
沖すずきという別名を持つ魚で
(九州玄界灘で現地名アラと呼ばれる“クエ”は同じハタ科の異なる魚だそうです)
本来は南日本あたりまでが魚場の中心だそうですが
奥能登で水揚げされたのがあったそうです。

そして戻りカツオ
タタキよりは刺身派の私にも十分舌馴染みのよい鮮度と脂のりでした。

あとは当館でも夏場にお出ししていた
クラゲを酢の物で。。。。

天ぷらの海老もプリプリ。

古川で活魚を楽しむなら、、、“克己”さんですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です