飛騨市に合併する前の古川の 町花は“花菖蒲”で 今でも郊外の森林公園では約3万株ほど栽培されておりま...
ブログ
うれしい訪問者
3年前、当館で接客係りとして働いてくれていた‘まるちゃん‘が 素敵なご婦人を連れて 遊びに来てくれま...
部屋も“お色直し”
暦の上では“夏”になっておりますので (地域によっては体感もすっかり夏!のところもおありだ思います)...
国登録有形文化財に認定いただいきました
昨日行われた国の文化審議会にて 当館の建物のうち3棟を“国登録有形文化財”としてお選びいただきました...
可憐な花には“どく”がある?
“どくだみ”の花ってご存知ですか。 道端などでも多く見かけ、その独特の匂いのせいで嫌われたりもし 雑...
30肩?40肩?50肩?
昨日、朝起きてみると、首が。。。。 痛い。 曲がらない。 初夏を迎えて次女の寝相の悪さに拍車が掛かっ...
透黒の誘惑
当館のお着きの際にお出しする薄茶のお供の 菓子が変わりました。 “黒蜜の寒天寄せ” です。 私は余り...
アタック!ナンバー1
うちの子供たちは地元のバレーボールチームに所属しています。 4年生の長女は“上戸彩”さんが好きでアタ...
ご機嫌な朝!?
超高血圧でメタボなのに 寝起きと朝の機嫌が普段は芳しくない主人が 珍しく今朝はウキウキ。 どうやら、...
大盤振る舞いの“浴衣&帯”プレゼント
昨年のこの時期に主人が思いついたように企画を打ち出しました。 宿泊費+少しだけ(2000円) で 浴...