当館から歩いて5分の 宮川河畔に“古川観光ヤナ”があります。 ヤナに掛かる落ち鮎を中心に供しており ...
ブログ
当たり前が今に息づく飛騨の店
高山 上一之町に在る“前田履物店”さん。 今日び、履物屋さん、靴屋さん、シューズショップと呼び名はい...
蓼(たで)喰う『人』も好き好き??
今まさに山里の味覚、飛騨路の夏秋の旬味として 当館の献立でも飛騨牛と双璧をなす?『鮎』。 この辺りは...
富山の夏の海の幸
エアポケットのように閑散日であった昨日は(も?) 半日お休みをいただいて 子供たちを“出汁”に使い、...
黒子の黒衣装
普段はスポーツ少女の娘達ですが 昨日はピアノ教室の“発表会”♪ どちらかというと文学系?な長女の方が...
私的な指摘?
ふと疑問に思いました。 その名も四滴(してき)茶入。 普通、薄茶器は棗(なつめ:木製)のものが多く ...
虫の音を聴く会~プロローグ
例年初秋になると 当館のスタッフで“鈴虫”を繁殖している人が何カゴも分けて下さって 玄関周りでは『秋...
世を儚む前に。。。
当館の館内各処には 折々に焚く香を置くための飾り火鉢がいくつか配置させていただいております。 そして...
夏休みの“お勤め”
生徒・児童にとって“夏休みの宿題” といえば 夏の友 豆日記 お習字 自主勉強 読書感想文 ...
ユーロジャズとワインの夕べ
昨夜は当館から歩いて2分。 古い町並みの中にある(住居用)数寄屋を改装して開館されている “日根野美...